子どもも大人も楽チン 日本語英語併記の絵本

 f:id:CAehonikuji:20180707175352j:plain

 

日本から来る時、いろいろな絵本を買ってきたのですが、そのうちの一つがこれ。

エリック・カールの

Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?

の英語と日本語併記の絵本です。

(日本語訳:くまさん、くまさん、なにみてるの?)


この本、音が本当にリズム感良く、ほっこりもしますので、

おすすめです。

www.amazon.co.jp

 

英語だけが書かれた絵本、日本語だけが書かれた絵本、

両方を購入することもありますが、このように両方が一度に書かれていると、

かさばらないのは助かりました。

(何より日本語もないと親もよく意味がわからなかったりするのです・・・
 絵本って難易度高い・・・)

 

 

こちらのページも参考にどうぞ!

192abc.com

 

サンシャイン池崎のシャウトが子ども受け抜群 基礎英語0

 f:id:CAehonikuji:20180707175726j:plain


英語初学者の4歳、色々な方法で英語に触れていますが、今日は懐かしの(?)基礎英語をご紹介します。

 

NHKラジオ基礎英語には、今、「基礎英語0」というものがあります。

サンシャイン池崎さんが叫んだりしていますが、これがまた子供ウケがよく。

 

小学生対象の番組のようですが、幼児でも十分楽しめます。

我が子はアメリカで日本語コンテンツに飢えていることもあり、うれしそうに耳を傾けていますよ。

 

英語であそぼ! も良いですが、フォニックスに偏っている感もあるので、文章で何か覚えることも視野に入れたい場合は、基礎英語0、オススメです。

 

我が子基礎英語0でこれを覚えました。

What’s for dinner?

(今日の夕ご飯何?)

 

 

 

アメリカ引越時、日本から持ってきて良かったものベスト5

持ってきて良かったものベスト5

アメリカに引っ越してくる際に、持ってきて良かったものベスト5です。
どなたかの参考になりますように。

 

  1. 紙おむつ
    アメリカにもありますが、パンツタイプは種類が少ないです。また、パンツタイプは、通気性の面で日本のものの方が良いです。アメリカのパンパースにもパンツタイプのものがありますが、香料が入っているようなので、肌の弱い子はかぶれてしまうかもしれません。

  2. 日本語の絵本
    慣れない環境での子供の精神安定剤。
    アメリカで日本語の絵本を買おうとすると高いので、できる限り買ってくることをお勧めします。

  3. 子供の水筒(直飲みタイプ)
    直飲みタイプの子供用水筒は、アメリカにはほぼ皆無です。
    ストローを洗う元気のある方は持ってこなくても大丈夫ですが、
    ストロー洗うのは避けたい方は、好きなキャラクターものなど、
    ぜひ持ってきてください。

  4. 生理用品(ナプキン)
    アメリカはタンポンが主流なので、ナプキンの質はあまり良くないようです。
    日本のお気に入りのものがあれば、買ってきた方がいいと思います。

  5. 歯ブラシ
    アメリカの歯ブラシはとにかくヘッドが大きい!
    大人のものも子供のものも、使い慣れたものを買ってくることをお勧めします。

駐妻になって

カリフォルニア州で駐妻になるかどうか・・・

それはもう、とっても悩みました。

 

だって、仕事していたから。

ロスジェネ世代の私、

子どもが2人いて、正社員の、ブラックでない会社を

辞めるなんて・・・いいの???

 

何度も悩みました。

 

「駐妻 仕事 辞める」

検索したら、いろいろ書かれていました。

1年位の駐在なら、辞めない方が良い、単身赴任にしてもらった方が良い。

子どもが慣れるまで大変、予防接種も大変、引越も大変。

1年なんてあっという間。

仕事辞めるなんてもったいない・・・

 

あーでもない、こーでもない。

色々と考えた結果、カリフォルニア州駐妻になりました。

 

来てみて思うのは、「来てよかった!」これだけです。

悩んだ意味なかったです。

無責任かもしれません。

でも、是非是非、駐妻になる機会がもしもあるのでしたら、

是非是非に、カリフォルニア州駐妻になって見ることを強くお勧めします。

 

家族一緒に、カリフォルニアで暮す、これ、最高ですよ!!!